▲
by jsmith2007
| 2015-02-26 08:15
| Travel
先日は、久々の休暇をとって、子供達は義母のお家へ
お泊りに。

私とダンナ君は中西部で一番大きなスパ施設を誇る
ミズーリ州のエクセルシオールスプリングスにあるリゾートスパ「Elms Resort Spa」
に一泊してきました。
この春、ホテル全面改装してとってもモダンに。

ホテル以外に特にないので、もっぱらスパでのんびり〜。
マッサージも◎でした。
*行きに腹ごしらえした、とってもオススメなインドカレー屋さんを
発見☆Libertyにある「Seva Cuisine of India」はかなり
ヒットです。お近くに来た際はお試しを☆
お泊りに。

私とダンナ君は中西部で一番大きなスパ施設を誇る
ミズーリ州のエクセルシオールスプリングスにあるリゾートスパ「Elms Resort Spa」
に一泊してきました。
この春、ホテル全面改装してとってもモダンに。

ホテル以外に特にないので、もっぱらスパでのんびり〜。
マッサージも◎でした。
*行きに腹ごしらえした、とってもオススメなインドカレー屋さんを
発見☆Libertyにある「Seva Cuisine of India」はかなり
ヒットです。お近くに来た際はお試しを☆
■
[PR]
▲
by jsmith2007
| 2013-04-10 13:38
| Travel
先週末は、お友達4人でアトランタに子なし女子旅行行ってきました♪

念願の、、、数年ぶりの女子旅行!
企画も何ヶ月前から始めての楽しみ旅行!
皆、身軽なので大興奮!!
女子だけでこんなシアワセな時間は本当に久しぶりだったので、
パパさん達にはただただ感謝です。

空港に着いて、向かった先は、日本のパン屋さん『joli kobe』。

もう美味しくってテンションはハイ↑。
その足で、前から行ってみたかったcountry living主催の
アンティークフェア。
こちらは思ったよりは少ない出展でちょっと残念でしたが、
紅葉も最高に綺麗な国立公園で女子4人ブラブラして、
楽しい時間でした☆
この後は、近場のアンティークショップを巡り、疲れた足を癒しに
マッサージ、韓国系最大のHマートや日本のスーパー
などを巡り、夜は居酒屋で乾杯♪

秋のお魚から焼き鳥、ラーメン最高でした。

次の日は、ラーメン屋さん『美味堂』さんへ。
その隣の美味しい韓国系ケーキ屋さん『mozart』へ寄って、お土産を。
少し時間があったので、IKEAへ寄って、家族の待つカンザスへ
戻ったのでした☆
皆、楽しい時間をアリガトウ!!

念願の、、、数年ぶりの女子旅行!
企画も何ヶ月前から始めての楽しみ旅行!
皆、身軽なので大興奮!!
女子だけでこんなシアワセな時間は本当に久しぶりだったので、
パパさん達にはただただ感謝です。

空港に着いて、向かった先は、日本のパン屋さん『joli kobe』。

もう美味しくってテンションはハイ↑。
その足で、前から行ってみたかったcountry living主催の
アンティークフェア。
こちらは思ったよりは少ない出展でちょっと残念でしたが、
紅葉も最高に綺麗な国立公園で女子4人ブラブラして、
楽しい時間でした☆
この後は、近場のアンティークショップを巡り、疲れた足を癒しに
マッサージ、韓国系最大のHマートや日本のスーパー
などを巡り、夜は居酒屋で乾杯♪

秋のお魚から焼き鳥、ラーメン最高でした。

次の日は、ラーメン屋さん『美味堂』さんへ。
その隣の美味しい韓国系ケーキ屋さん『mozart』へ寄って、お土産を。
少し時間があったので、IKEAへ寄って、家族の待つカンザスへ
戻ったのでした☆
皆、楽しい時間をアリガトウ!!
■
[PR]
▲
by jsmith2007
| 2012-10-31 12:48
| Travel
▲
by jsmith2007
| 2012-10-15 13:43
| Travel
▲
by jsmith2007
| 2012-10-10 07:22
| Travel
▲
by jsmith2007
| 2012-09-20 06:56
| Travel

ゆったりのカンザスへ戻って来ました☆
週末はダンナ君と仕事の為、サンフランへ。
私の一番のお目当てはスポーツウェア店「lululemon」のアウトレットへ
行く事!!忙しい中、お願いして行って来ました♪
全体的にそこまでお安くはないけれど、
激安商品も数点あって満足満足〜♪
ついでに、地元のジムにも飛び入り参加!
SFは狭いので、いつも仕事や滞在などでシティーからサンノゼ、バークレー
までベイエリアを360°グルグル。
後は、お鮨にラーメン食べて、海を見て、青い空を見れれば完璧☆
ファーマーズマーケット、アートフェアも必須です。

たまに都会に行って刺激を受けるのもいいもんです〜。
■
[PR]
▲
by jsmith2007
| 2012-09-12 12:40
| Travel
▲
by jsmith2007
| 2012-07-17 01:59
| Travel